【観音寺 市街地に建つ木の家】
>HOME
建立地
香川県観音寺市
誕生年月
2010年2月
構造規模
木造軸組工法 2階建
主な仕様
屋根-ガルバリウム鋼板葺
外壁-サイディング+塗装
内装-シルタッチ塗・シナベニヤ等
香川県産材
使用状況
樹種 : 桧75年生(2008年11月2日伐採) 伐採の様子は
コチラ
生産地 : 香川県まんのう町(旧仲南町)塩入
生産者 : 豊田均
使用箇所 : 大黒柱 180 x 180 x 3.4m x 1箇所(高温蒸気乾燥)
: 柱 150 x 150 x 3.4m x 1箇所(高温蒸気乾燥)
: 柱 150 x 150 x 3m x 1箇所(高温蒸気乾燥)
: 柱 120 x 120 x 3m x 1箇所(高温蒸気乾燥)
: 柱 105 x 105 x 3m x 1箇所(高温蒸気乾燥)
外観
玄関
2階廊下
リビング廻り
(2本の大黒柱は
伐採ツアー
で伐った仲南桧)
和室
2階寝室